久し振りに母の顔見に参ると、リビングでうつらうつら
なかなか気持ちよさそうです。
ユニット長と久しぶりにお話ししてきました。 母は時々会話に入ってきます。
「お習字の話」
母は元々達筆でしたが、2~3年前は達筆すぎて何と書いたか意味不明。 それが…
お習字の時間にスタッフが
「せいこさんの好きな字を書いて」というと
まず「日本国」と書いたそうです。
~へえ・・・ 時代を生きてきた人ですね。
そして、次の言葉はこの字「成るように成ります」
~母の座右の銘は「ケセラセラ」ですので習字となるとこうなる。
更に好きな言葉を促すと
「あなたは美しい」 ???!!!
これが一番の出来だったそうで、お習字大会に出しましたとのことでした。
あんなに何書いているかわからなかったこともあったのに字に少し勢いが戻ってきました。
練習して見守って下さっていたのでしょう。
スタッフの皆様に感謝
認知症になっても、伸びる力はありますね。