ある日あるところでの色カルタを見ていました。
リーダー:秋ですね、運動会の色はどんな色?
Aさん: 赤と白のカードをさっと取る(91歳)
リーダー:Aさん その赤と白は何ですか?…
Aさん: これは赤組・白組の鉢巻の色
リーダー:ああ、そうですか。ありがとうございます。
これで終わってしまいました!
きっと、リーダーはこの次に何を聴いてよいかわからなかったのでしょう。
大汗かいていました。
良くあることです。
さて、皆さんでしたらこの後どうつなげますか?
私だったら、
そう、赤白組に分かれてやりましたねえ。
…この一言から話してくれることが多いです。
そして、
Aさんが参加された頃って、どんな競技が有ったのですか?
何の競技が好きでした?
Aさん、走るの早かった?
やはりお昼にお弁当食べたの? どんなの?
どんな服装でしたんだろう?? 袴? まさかブルマ?
Aさんの答えによっては、
まだまだ色々なことを教えて頂けます。
リーダーは焦らず、相手を見ましょう。
選んだ時ににこにこされていたら、すでにきっと
楽しい出来ことを思い出していらっしゃいますよ。
沢山お話ししていただきましょう。